お腹が冷える?冷えからくる身体の影響とは?
こんにちはプルーモです^^
今年は一段と乾燥していて風邪やインフルエンザが大流行していますね。
先日群馬で仕事をしてきたのですがとある高校では学級閉鎖ならぬ学校閉鎖になったそうです。
加湿器などを利用して心地のいい環境づくりと身体を内からも外からも温めてウイルスや菌に負けない
強い体で乗り越えましょう('ω')ノ
皆さんは「お腹を冷やさないように」「お腹を出して寝ないようにねー」など
一度は言われたことがあるのではないでしょうか?
お腹が冷えると体調を崩すイメージがあますよね
お腹が冷えるとは?またお腹が冷えると身体にどんな影響が出るのか?をお伝えしていきたいと思います。
◆お腹が冷えるとは?
私たちが「お腹の冷え」と思っている症状は、実は冷え性と深い関係があります。
「お腹が冷える」というのは内臓が冷えている状態で、『内臓冷え性』ともいわれます。
現代社会はエアコンで快適に過ごせる環境は多くなりました。
しかし夏場の冷房などで末端の冷えと同じように、おなかの冷えも影響を受けています。
◆お腹が冷たとき身体の中で起こることは?
お腹が冷えたとき、下痢や腹痛に悩まされた経験があるかと思います。
そのほかに「お腹の冷え」が疑われる症状をご紹介いします。
・おしっこが近くなる
・おなかを壊す
・食欲がない
・温かい飲み物を欲する
・夏場に限って疲れやすい
・便秘になりやすい
・風邪を引きやすい
・寝つきが悪い
お腹が冷える内臓冷え性も身体への影響が大きいようです
◆お腹は外的刺激と内的刺激だと
どっちの方が冷えの影響を受けやすいの?
お腹が冷える原因として、エアコンなどの外部的影響と、冷たい食べものなどの内部的影響が考えられます
どちらか一つというよりは、両方関係していることが多くもちろん冷たいものを多く摂っていると
内臓は冷えますが、それだけではないのです。
ストレスや生活リズムの乱れや過労などによる自律神経の乱れも冷えの原因になります
また、筋肉量が不足している場合も体温は下がります。
さまざまな原因が複合して、内臓型冷え性を招いているのです
◆内臓冷え性を改善するには?
40℃くらいの湯に半身浴でゆっくり浸かったり、軽いストレッチやウォーキングなどの軽い運動を
することで冷えに有効的です。
そして、食生活でも冷え対策ができます。
それは温かい飲みものや食べものを摂取すること。
生姜や唐辛子には代謝をアップさせる働きがありますが、刺激物のため摂りすぎには注意しましょう。
ほかにも、冷やして食べることの多い果物の摂りすぎにも注意が必要です
現代は女性に限らず男性も冷え性の方が増えてきています。
身体を外側からだけではなく内側からも温めて冷え性を改善して
病気に負けない身体づくりをしていきたいですね^^
お問い合わせ、ご予約は
✉️:plumo@outlook.jp 📞:090-2744-4545 又は 050-3778-6249
ホームページ(plumo4.wixsite.com/plumo または plumo.jp)からオンライン予約可能です。
心よりお待ちしております
LINE@ :
良いねタウン :
品川・大田区隠れ家エステサロンPlumoへ(ホーム)はこちら→plumo.jp
。o°☆。o°☆。。o°☆。o°☆。。o°☆。o°☆。。o°☆。o°☆。
*Relaxationsalon Plumo(リラクゼーションサロン プルーモ)
*東京都大田区北馬込2‐50‐18アルカディア北馬込 1F
*営業時間:AM10:00~PM10:00(最終受付PM9:00)
*定休日:毎週水曜日 第三土曜日・日曜日
*予約優先
*ご予約はお電話または下記HPのご予約ホームより承っております
*HP:plumo4.wixsite.com/plumo または plumo.jp
*TEL:050-3778-6249
。o°☆。o°☆。。o°☆。o°☆。。o°☆。o°☆。。o°☆。o°☆